みなさんの青春の映画って
どんなのがありましたか?
最近の子たちだと
「君の名は」とか
「サマーウォーズ」とかかな?
(情報が古い。笑)
昔は洋画のSFがトレンド(死語)で
アルマゲドンとかタイタニックとか
(見たことない若い子は観てね)
ノストラダムスの大予言も相まって
地球滅亡の危機的な映画が多かったような気がする。
中学生ぐらいの時に
「もののけ姫」
「タイタニック」
高校生くらいの時に
「千と千尋の神隠し」
「プラダを着た悪魔」
あたりだったような。
邦画では
リング
冷静と情熱の間
踊る大捜査線
バトルロワイヤル
世界の中心で愛を叫ぶ
あとは根強いアニメ系
(ドラえもん・コナン・クレしん)
洋画では
ハリーポッター系
ロードオブザリング
バックトゥーザ・フューチャー
ラストサムライ(1370億)
が、流行ってたらしいけど
ほとんど観てない。笑
自分は伊丹十三監督が好きで
もう亡くなってしまったのだけど
なんか自分と似てるというか
社会を風刺しながら面白い映画を
作るっていう。。笑
ちょっとやりすぎてしまって
殺されてしまった疑惑があるのだけど
(言うて全作品見てるわけじゃないんだけど)
もしよかったら観てください。
わかりやすいとこだと
マルサの女とかスーパーの女とか
たんぽぽとかですかね😊
友人も会社の名前を
「ミンボーの女」からとってつけたと聞いて
話のわかるやつだと思った記憶があります。
自分のやりたいことやって
殺されたり嫌われたりしてても
なんかカッコいいなと思ってしまう。
(殺されたくはないけど。。)
マック赤坂の
『立候補』もとてもいいので
アマプラで400円で観れるので
観て欲しいなぁぁぁ〜観て欲しいなぁぁ笑
(ぶたさんの勧めで観ました)
伊丹さんはなかなかサブスクに
ないので見るの難しいけど、、、
たんぽぽなら◯◯tubeにあるかもです。。
さて
今は新年度に入ってお疲れの人も
多いと思うのだけど
自分を労ってあげてください。
寝る前に頑張ってるねーって
自分を褒めてあげたりするのも良いです。
他には自分の好きなことをする。
マッサージにいく。などなど
推し活とかね。
温泉に行くとか。
では質問ですね。
あなたは30歳以上である?
肩こりを感じる?
筋トレをしている?
マッサージに行く?
ストレッチをしている?
ヨガをしている?
軽い運動をしている?
肩こりを感じない人で
30歳以上で、運動やボディケアを
してない人はやばいです。
「肩凝らないから大丈夫。」
じゃないです。逆です。
自覚症状がなくて
身体が疲れてる人がいます。
血流が悪い人がいます。
そういうひとが
お酒飲んでお風呂入ったり
急激に動いたりすると
血管が切れてしまったりします。
脅しじゃないですよ🥺
ラジオ体操でもいいです。
夜寝る前にシャワーでなくて
できるだけ入浴を。
20代はまだ大丈夫だけど
できることならケアをしてください。
今日は自分を褒めて
ご褒美をあげてください。
どんなご褒美にしようかなぁぁぁぁ!
それでは本日も奇跡の一日を!
食事に感謝して自分を褒めましょう✌️
実は、伊丹十三の「スーパーの女」を
モットーにお店やってます。
みんなに見てほしいですね。。😊
コメント