タイトル全く意味わかりませんよね。笑
You loseです。
2002年、FIFAワールドカップが
開催されました。
当時、自分は高校3年生で
授業中だったか、放課後だったか
高校側のはからいでプロジェクターを使って
クラスのみんなで試合を観る機会がありました。
みなさん、すでにお分かりのように
わしがサッカーに興味があるわけがなく
当時は今よりもふざけていて
日本ではなく
めっちゃトルコ🇹🇷を応援していました。
昔、大航海時代っていう
ゲームが好きでね。
オスマン・トルコ。
略して、オスマン◯。
きゃー!!
最低さいてーーー!!!
さいてーー!!
それは冗談で
何となく当時、トルコが勝つ気がしていました。
日本国民が日本を応援してるさなか
1人だけトルコを応援していた。
イングランドにオーウェンっていう
選手がいて、これも話すと長くなるのだけど
ドラクエ4で
ミネアとマーニャの章でオーリンってやつが
いるんだけど、なんかそれに響きが似ていたから気に入って
トルコのオーウェンを応援していた。
多分、言ってる意味がわかる人は
1人もいないと思う。
でも、わからないことは
恥ずかしいことじゃないから
気にしないでください(謎)
すると
当時、無名だった
トルコがどんどん勝ちのぼって
決勝リーグへ来てしまった。
まあ昔から先見の明があって
気に入ったものは流行るし
気に入らないものは廃れていった。
無くなってしまったお店がいっぱい
あります(怖)
最たる例は、亀梨くんね。
当時、ジャニオタだったわしは
自分、1人だけ亀梨くんがかわいい!!
って、ずっと言ってたんだけど
他の人は、誰それなにそれ。
みたいな感じだったの。
ところがどすこい。
今じゃね。亀梨くん万歳ですよ。
話がそれました。
そして、ついに決勝トーナメントで
日本vsトルコの試合の日が来てしまった。
しかも、それをプロジェクターで
観るというのだ。
生徒たちはもう大興奮。
がんばれ日本!がんばれ日本!
と言った感じだった。
わしは1人
がんばれトルコ。がんばれトルコ。
結果、0-1でトルコが勝ち。
日本全国民の祈りより
わしの祈りが上回ってしまった。
そして、トルコは第3位へ。
すごい快挙だった。
それから時を経て
2022年のW杯で
きっと負けてしまうだろうと
思っていたスペインに日本は
逆転勝利をした。
日本は歓喜の渦に包まれた。
この日の朝のニュースで嬉しい気分になった人は
多かったはず。
もちろん、興味ねーよ。
うるせーな。
って人もたくさんいたと思う。
けどそれ以上に日本が幸福に包まれて
波動が上がった。
楽しいことや喜びやワクワクは
波動をあげる。
新しい服を買った時
好きな人に会った時
美味しいものを食べた時
知らない街に行った時
いろんな楽しいことや喜びがある。
そうやって波動が上がることは
とてもいいことで
開運日に好きなことをやって
ほしいというのはそれが由来である。
開運日=きっかけを作る日
楽しい気分で過ごせば
少し嫌なことがあっても
ま、いっかと思う。
嫌な気持ちで過ごしていると
ああ、まただよ。となる。
心の使い方で
1日はどんなふうにでもできる。
毎日をときめくためにワクワク
過ごすために。
けど、それを毎日やるのは大変だから
開運日!!
開運日に少し自分にご褒美だったり
新しいこと始めたりすると
波動が上がってワクワクするよっていうことなんですよね。
『開運は筋トレ』
と、何度も言ってるけど
一回腕立てふせをしたところで
変わりません。
1日30回、週に4回
やったらどうですか?
開運日も筋トレと一緒で
部位が分かれています。
例えば
腕立ての日=金運の日
背中の日=仕事運の日
足の日=恋愛運の日
みたいに分かれてて
筋トレも週に2〜4回しますよね?
開運も週に何回もあって
その日の得意分野のことをやる。
人は基本的に
見てるものとか見えてるものしか
信用できなくて
そこがなんていうか、浅いっていうか
なんていうかね。笑
あさはかなり。
(=思慮が足りないこと)
開運日めっちゃ多いやんって
言われるけど
筋肉付けたかったら
『部位を分けて』
毎日やるんですよ。
しかも継続してやるんですよ。
トレーニーの皆さんに聞きたい。
私、間違ってます?笑
昨日、今日とかで開運を考えてる人は
残念ながら人生うまくいきません。
成功してる人や
鍛えてる人は絶対頑張ってます。
毎日少しずつ努力した結果なんです。
大事なのは地道な努力と
自分の知らないことを受け入れること。
です。
大人になるとなんか
知らないことを恥ずかしいと思って
しまって。
知れたんだからラッキー
よくわかんないけど開運日ってのが
あってやってみるか!!
ラッキー!!って。
日本勝ったぜ!
なんか自分に買い物するか!
ぽっとででシャンペンでも飲むか!
いえい!
ってね。
ほんとに少しずつ。
愛と継続のある人が強き人になれます。
それでは今日も楽しい1日を
お過ごしください。
気分が落ちてるなら
自分がなんかワクワクすることを
してあげてください😊
日本万歳!!
【トルコのオーウェンと開運日-vol.36】

コメント