「はてなブログ」から「WordPress」に
移動しましたー!
引き続きよろしくお願いします!
先日、大学で「宇宙」について
勉強しているという子がお店に来てくれました。
ディズニーの「ライオンキング」の台詞にあるように
亡くなった人が死後、星になって
見守り続けてくれるとしたら
ブラックホールが今もなお、広がり続けていて
星も増加し続けてる事実と照らし合わせると
あながち間違ってないのでは
ないかと思いました。
※星の数的には人間に限らず動物なども含まれるはず、、
彼は失敗した人工衛星が
宇宙の中でゴミとなってそれらが
宇宙に与える影響について
研究しいるようなのだが
めちゃくちゃ楽しそうだった。
お店にいると普段聞けない話や
いろんな話が聞けて楽しいですね。
火山の噴火や自然災害が
内宇宙や外宇宙の
「怒り」の影響だとしたら
地中で核爆弾を試した回数や
人工衛星を打ちあげた回数と
地球での自然災害の回数が
一致したりしないのかなーとか
そういう研究ってできないんだろうけど
できたら面白いだろうなと思いました。
何か起こるには必ず原因があるはず、、、
以前の日記にも書いたのだけど
原付に乗ってたおじさんが
タバコを吸いながら信号待ちをしていました。
おじさんは
道路にタバコの吸い殻を捨て
足でグリグリと踏みまた。
あーあー。悲しいなと思いました。
(火を消すだけましか。とも思いました)
自分は舗装された道を歩いていると
考えることがあります。
地球にとって
地表をコンクリートやモルタルで
覆うのはどうなのだろうと。
おじさんがタバコを道に捨てるより
地球にとっては良くないことなのではないかと。
コンクリートの上を何も考えずに歩き
他人がしたことだけを
否定をしてしまう自分に嫌気がさしてしまう。
日本国内では出生の減少による
危機が叫ばれてはいるけれど
地球にとっては人類が
減ることは良いことであるかもしれない。
地球による陰謀。
いや、神の陰謀によって
同姓愛者の増加させ
人類を滅亡させようとしているのではないか
ひとくくりではないけれど
どうしてもゲイの人は地球の未来を
考えてないような気がして。
(私を含む)
子供がいないから
地球の未来を考える必要がない。
人間を中心に考えるのではなく
宇宙視点で物事を考えることも必要だし
地球規模、世界規模、地球規模、
職場規模、友人規模、家族規模、
で、物事を考えるのも大事ですね。
ガイア理論。
私たちは地球にとっての細胞であり
私たちがうまく働けば地球も健康的に過ごせる
っていうね。
大事なのは思いやりなのかな。
自分軸で生きることも他人軸で生きることも
どちらも大事ですね。
もともと日本には
天津神と国津神がいて
太陽とかね、天津神
(現代でいう外宇宙=天災系)
土地の神様とかね、国津神
(現代でいう内宇宙=噴火・地震系)
内宇宙について詳しく知りたい人は
もっちーのアインさんの本読むと
面白いと思います!
ゴミとか捨ててるとこのごみどうなってんだろって。
時々、ズルして燃えないゴミを燃えるゴミに
入れちゃったりして、、、
おかああさーーーーーーん
ごめんなさあああああああい
もうちょっと地球の未来を考えて生きていきたいです。
(2022.11.7に書いた日記を修正して再投稿しました)
コメント